自省log

毎日5分をムダにしたな。と思えるブログ

対戦相手が全国三連覇の絶対王者だった時に聴きたい太鼓奏者4選

f:id:juverk:20140319153308j:plain
Photo by
誰しも何かをやっているとき、思わぬ強豪に当たってしまうことがあります。
皆さんは

「対戦相手が全国三連覇の王者だった」

という経験はございませんでしょうか。まぁ僕はそんな経験全然ないんですけど、先日行きつけのショップでCDを漁っていた時に太鼓奏者のコーナーで何故か目が止まりまして、その瞬間太鼓だけにバチバチバチっと脳裏に火花が飛んで「これなら全国三連覇の強豪でも勝てるな」と思ったので財布の中の残金を根こそぎ使ってCDを購入してみたわけです。

そんで足早に帰って聴いてみたんですけど、いやぁ~良かったですね。良かった。もうね、心のヤツが二連覇くらいの風格を帯びちゃいました。これなら三連覇の王者とだっていい勝負を演じられそうな空気なんですよね。そんな感じなので、本日は個人的に良いと思った太鼓奏者をご紹介致します。

対戦相手が全国三連覇の絶対王者だった時に聴きたい太鼓奏者4選

鼓童(KODO)

空 Sora

空 Sora

太鼓芸能集団 鼓童公式HP
まずはコチラ。私が初めて聴いた太鼓奏者さんで、その出会いは偶然だったのですが今では立派なファンです。「鼓童」は新潟県佐渡市を拠点にしながら国際的な公演活動を展開するプロ和太鼓集団。鼓童(こどう)という名称は、心臓の鼓動そして子供(童)のように無心で太鼓を叩くという意味からきており、どの曲も圧巻の打ち鳴らしが重低音となって下っ腹に響く感じがとても良い。笛・三味線なども巧みに用い、飽きさせない構成になっておりますので全国にも名を馳せる王者にも負けない力を得られること間違いなしですよ。

TAO

[asin:B005MHF4Q6:detail]
DRUM TAO|世界観客動員数800万人超!世界が認めた和太鼓を使ったエンターテイメント
続いてはこちらのグループ。世界規模で活躍する和太鼓集団「TAO」の登場です。一糸乱れぬ統率され尽くしたそのパフォーマンスは和太鼓のイメージを覆すエンターテイメント性を誇り、人間の内側に眠る野生を刺激する演奏にスタンディングオベーションを禁じ得ません。太鼓奏者によく見られる鍛えぬかれた筋肉と飛び散る汗が絵になるだけでなく、女性奏者だけの演目もあるので視覚と聴覚の二軸で楽しめることでしょう。耳と目両方合わせてフル活用すれば、全国三連覇の王者がひた隠すわずかな隙を捉えることができるかもしれませんね。

鬼太鼓座

和太鼓集団鬼太鼓座 | 鬼太鼓座
鬼太鼓座」は「全ての始まりの太鼓」と僕が勝手に呼んでいる集団です。鼓童創立者・田耕(でん たがやす)氏が設立した和太鼓集団で、グループが大きくなるにつれ意見の対立から田耕氏が離反→「鼓童を創立」みたいなスポーツ漫画っぽい背景がカッコイイ太鼓集団。コンセプトは

「走ることと音楽は一体であり、それは人生のドラマとエネルギーの反映だ」

これは設立当初ボストン・マラソンを完走した直後に公演を行ったという彼らの常軌を逸したエピソードに裏打ちされています。演奏も肉体を極限まで酷使したパワフル且つエネルギッシュさを醸し、ふんどし一丁で一心不乱に太鼓を叩き続けるその光景は男の"戦う意志"を呼び覚ましてくれます。全国三連覇の王者を倒すために戦う意志は必須でしょう。彼らの和太鼓を聴いて力を昂らせると良いかと思います。

World of 太鼓 Dub

TAIKOON

TAIKOON

  • DJ Juri
  • ダンス
  • ¥153
http://djjuri.0ch.biz/discography/index.html
ここまで紹介した太鼓奏者とは一線を画す太鼓エンターティメントが
この「World of 太鼓 Dub
女性DJ・JURIが独自のトライバル音楽を「太鼓DUB」と呼び始めたのが始まり。太鼓DUBは『太鼓の空間』という意味があり、JURIが紡ぎ出すユニークな音楽を現しています。旧来から太鼓奏者は男性が主体になっており「音楽と漢」がメインストリームでしたが、そこに一石を投じた新星といっても良いでしょう。発案者が女性だけあってパワフルさの中に時折見せる繊細なタッチが、剛と柔、動と静を表現し、相反するメリハリを上手くまとめている印象。全国三連覇を成し遂げた王者にただ剛で攻め続けても勝てる見込みはありません。柔よく剛を制す。柔軟な発想で王者を倒すのです。

まとめ

人生は順風満帆に進んだ時こそ、その反動で大きな逆風が吹くことがあります。逆転につぐ逆転を経て、やっとの思いで全国大会に出たのに初戦でいきなり最強の敵に当たってしまうのはスポーツ漫画でよくあるハードルですが、現実でも何故?と思ってしまう場面は少なくありません。そんな時は和太鼓を聴いて下さい。太鼓はロマンであり、人間の中に眠る動物として本能を呼び覚ましてくれる素晴らしい音楽です。皆さんも和太鼓音楽を聴いて、野性味溢れる人生を歩んで下さいね。以上です。

[asin:B00974WSZ0:detail]

TwitterRSSのご案内

いらない無駄記事を毎日更新するフリーマガジンを購読しませんか?
Twitterやってます。更新通知などもしますのでもし宜しければフォローください。
ツベルクリン良平(@tube_ryo)

RSSに登録をお考えの方、今なら無料なのでお得です!
Feedlyはコチラです!